ペーパーハウスコリア2感想評価は面白い?つまらない?口コミや評判まとめ!
Netflixオリジナルドラマ、「ペーパーハウスコリア2」が12月9日に遂に公開となりました!
スペインの「ペーパーハウス」というドラマのリメイク版なのですが、パート1公開後から、注目を集めています。
パート1での人気は高かったのですが、パート2の評価や評判はどうなのでしょうか?
今回は「感想評価は面白い?つまらない?口コミや評判まとめ!」と題して、徹底調査してまいります。
果たして、「ペーパーハウスコリア2」は面白いのか、つまらないのか、口コミまとめだけでなく、筆者も実際に視聴したリアルな感想をお伝えしちゃいます!
Contents
ペーパーハウスコリア2は本当に面白いのか実際に視聴した私の感想!
本当の強奪劇はここから始まる。次なる計画に刮目せよ!
『ペーパー・ハウス・コリア: 統一通貨を奪え』パート2、12月9日 より独占配信スタート。#ペーパーハウスコリア pic.twitter.com/c5N9uWGVNr— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) November 11, 2022
パート1では、前代未聞の通貨強奪計画と、回を追うごとに激しくなる強盗と警察の頭脳戦、どんでん返しだらけの展開に、視聴者の目をくぎ付けにしました。
しかし、強盗に至った本当の目的も、計画に参加したメンバーそれぞれの事情や意図も、全ては明かされておりません。
また、強盗団の司令塔である“教授”と警察側交渉人ウジンの距離の急接近、強盗メンバーと人質の禁断の恋など、人間模様も大きく動きだしたところで、パート1が終了。
今後の展開が益々気になるところで、パート2が待ち遠しかった人も多いかと思います。
それでは早速、ペーパーハウスコリア2の感想を見ていきましょう!
面白いと評価した部分は新たなメンバーの登場!
こっちは12月9日!
12月忙しい…#ペーパーハウスコリア2#Netflix pic.twitter.com/G8AIOhFjMp— ミズシク (@mizooshik) November 16, 2022
強盗団に新たなメンバー“ソウル”が登場!!
全身黒づくめに、無表情で淡々をしている様子は“やらかしてくれそう”感が満載ですね。
立てこもりを続ける造幣局の外から登場したソウルは、なんと、ベルリンの部下。
ベルリンが収容されていた北朝鮮の収容所に関係する人で、ベルリンと一緒に逃げてきました。
ベルリンは「地獄まで着いてきてくれる仲間」といい、ソウルは「(ベルリンが)死ぬ時は私が殺す」といい、二人の間には絶対的な信頼関係が見て取れます。
もうだめだ、というタイミングでのソウルの登場は、危機的状況を打開してくれそうな安心感がありました。
そして、想定外の状況をいくつも乗り越えながら、どんどん強くなっていく強盗団メンバー同士の絆。
パート1ではあまり描かれなかった、強盗団メンバーそれぞれの想いや、真の目的、それぞれのバックボーン等にも焦点が当たります。
強盗団への感情移入ポイントが満載で、手に汗握りながら作戦の成功を願ってしまいました。
面白くないと感じた部分は、危機的状況もマンネリ化だった
Tokyo and Seoul are freaking hawt 🥲#MoneyHeistKorea2 #MoneyHeistKorea_JointEconomicArea pic.twitter.com/25h6XXaAvm
— Anarie Ibañez (@anarieibanez) December 12, 2022
パート1では、警察側と強盗団の頭脳戦が非常にスリリングでした。
どちらも譲らず、想定外の出来事に対し裏の裏をかく緻密な作戦で、視聴者を何度もアッと思わせたパート1。
パート2でも、予想に反する展開に何度も驚かされます。
しかし、何度も何度も絶体絶命な状況を打開している様子に、筆者は途中で少しだけ中だるみしてしまいました。
予想外の展開にも、緩急と適度な頻度が必要なんですね。
また、銃撃戦や戦闘シーンなど、より激しさを増しています。
画力は圧倒的にパート2の方が迫力が増していますが、過激なシーンや流血が苦手な方は、ご注意くださいね。
ペーパーハウスコリア2を見たみんなの口コミや評判・評価はどうなの?
#ペーパーハウスコリア2 面白くて12まで完走しちゃった🤣🫶明日からどうしよう🥺 pic.twitter.com/upfkFKJvqM
— OMOU (@omou_jp) December 9, 2022
ペーパーハウスコリア2をご覧になられた視聴者の皆さんは、どのような感想をもたれたのでしょうか?
辛口コメントも含めて、チェックしてまいりましょう!
SNS上の口コミや評判?
#ペーパーハウスコリア2 完走💵
あー最高っ!!胸熱!!
強盗団の絆に泣くしスカッとさせてくれるしめちゃくちゃ楽しめた!
モスクワの言葉に涙止まらん…😭“ペーパーハウスは民衆のもの”
伝えるメッセージ性も良かった✨
ラストのみんながカッコよすぎ!!
これは本家も観なきゃ! pic.twitter.com/mIvfyGnrUZ— kiki_suke(ききすけ)🐯💙 ◡̈ (@kiki11033) December 10, 2022
1話から一気見!!!
面白すぎて2日で見た🤣
👨🏼🦱には『イカゲーム見てるの?』って言われたけどwwwイカよりおもろいし🤣
久々にドキドキしたわ~😆
次は、還魂S1から一気見するかw#ペーパーハウスコリア2 pic.twitter.com/Xi6SkIL5pv
— ヨンタン💜未だ生きる気力0 (@tata__baby) December 11, 2022
#ペーパーハウスコリア2 完走!
これは善とか悪とか置いといて、
私もストックホルム症候群 こじらせて、すっかり赤い人たち側。
最終話のあの緊張感😱
それをお風呂でのぼせながら観たわ💦— あお🐰🐥 (@pompomamnos5) December 10, 2022
#ペーパーハウスコリア2
1でハマれなかったけど、ドラ美ちゃん情報で開封。面白くて一気見してしまった❗️
攻守が目まぐるしく変わり、目が離せない展開。物語の始まりがこんなに深いとは。メンバー達のドラマもしっかりと描き韓ドラらしい作品に作り。
ラストはあのドラマのオマージュだろうか❓— よんよん (@6xYaQ5GAsMfSqux) December 11, 2022
みんなの最後幸せになるとこが見たかったよーーーーリオが島買うとこまで見せてくれよ………まだ続編ある??? #ペーパーハウスコリア2
— ♡ (@jxhw_0902) December 9, 2022
相対的に、「ブラボー!!」という声が多数見られました。
パート1以上に加速する物語展開に、一気見した方が多いようです。
劇中でストックホルム症候群について言及があるのですが、視聴者の方が「ストックホルム症候群になった」とのコメントも多かったです。
パート2では強盗団の人間味あふれる部分の描写、メンバーの絆にも焦点が当てられ、惹きつけられる人が続出しているんですね。
また、韓国ドラマ、コスチューム有り、流血シーンあり、一攫千金狙い、といったキーワードから、昨年大ヒットした「イカゲーム」と比較する声も多数ありました。
一方で、事件解決後に教授とウジンは再会できましたが、他のメンバーのその後については殆ど触れられていません。
強盗に至ったそれぞれの目的や想いが達成出来たのか、伏線の回収が甘いという評価もありました。
命を懸けて信念を貫いた、強盗団メンバーが皆幸せになっていて欲しいですね!!
主演や共演者の息がピッタリ!の評判が多い!
個性的なキャラクターが揃っている強盗団。
一見バラバラに見える寄せ集めの仲間たちですが、それぞれのスキルは高く、なんだかんだでチームワークはバッチリにまとめられています。
パート2ではその絆が益々強まり、互いの信頼関係が構築されていく所も見どころです!
それぞれのキャラクターを立てつつも、ドラマ作品の中でしっかりバランスがとれており、キャスト陣の実力のなせる業ではないでしょうか。
教授とソン・ウジン、デンバーとミソン、またはデンバーとモスクワの親子、など、カップルやペアの描写も多く、共演者同志の息ピッタリなんです。
強盗団と警察という、チーム戦が主な構図となるドラマ作品ですが、「ペーパーハウスコリア」の制作チームとキャストのチームワークも素晴らしいものだと思います。
キャストがすごい!!という評価も!
韓国と北朝鮮の統一通貨もめぐる前代未聞の強盗計画を描いた本作品は、次から次へと“予測できない”展開だらけ。
次々と問題が起こっては、裏の裏をかいた作戦が次々に登場し、視聴者を驚かせてくれています。
また、キャストのそれぞれに対するコメントも大変多いです。
特に目立ったのは、デンバー役を演じた、キム・ジフンさんがかっこいい!!というもの。
強盗団なのに、心優しく男気溢れるデンバーの姿に沼る人が後を絶ちません。
スペイン版の原作を視聴済みの方は、パク・ヘスさんが演じているベルリンの役の再現度が高くてよい!という内容もよく見かけました。
パート1ではただヤバい人に見えるベルリンでしたが、パート2では誰よりも人情深く、信念が強いリーダー的な描かれ方になっているんです!
パーツ2を通して、ベルリンファンが増えたと思います!
まとめ
「ペーパーハウスコリア2」 ポスター公開
すっきり完結してくれると良いなぁ pic.twitter.com/nk02Xapwfe— R (@R2180812) November 16, 2022
「感想評価は面白い?つまらない?口コミや評判まとめ!」と題して、「ペーパーハウスコリア2」の感想や口コミ、評判のまとめをご紹介させていただきました。
パート1公開から約半年。
待ちに待ったパート2の公開に、皆さんはどんな評価をしているのか、ご覧いただけましたでしょうか。
筆者自身はこのシリーズをとても楽しんで視聴させていただいています!
皆さんも「ペーパーハウスコリア2」が、面白いのか、つまらないのか、実際にご覧になってみてくださいね!