財閥家の末息子OST主題歌が泣ける!挿入歌の歌詞&意味も紹介!
今回は、大人気俳優「ソン・ジュンギ」の復帰作『韓国ドラマ「財閥家の末息子」』OSTや主題歌、挿入歌、歌詞の意味をご紹介します。
ちなみにOSTとは、ドラマを見ている時にいいタイミングで流れてくる曲のことをいいます。
韓国ドラマを見ていると、流れてくる挿入歌の名前や歌詞の意味を調べた経験がある方は多いのでではないでしようか?
当たり前かもしれませんが、韓国ドラマのOSTは韓国語で歌われているため、なんて言っているかわからないのでモヤモヤしますよね…。
みなさん、きちんと歌詞の和訳も載せていますので安心してくださいね!
また『韓国ドラマ「財閥家の末息子」』のテーマやムードを表現する主題歌も気になるポイントです。
財閥の秘書だった男が財閥家の末息子へ転生するストーリーを彩る楽曲の数々をさっそく見ていきましょう♪
Contents
韓国ドラマ『財閥家の末息子』のOST曲名一覧!
財閥のイケメンに出会うどころか、財閥家の末息子さえ観られなくて落ち込むこともあるけれど、私、この沼が好きです。#財閥家の末息子 pic.twitter.com/5krZL6IvKI
— カネコ@韓ドラ垢 (@kanecodrama2021) November 19, 2022
まずはOSTの曲名やアーティストの一覧を見ていきましょう!
OST Part | 曲名・アーティスト名 |
Part1 | 「GRAVITY」-ジョンホ(ATEEZ) |
Part2 | 「MOTHER」-シン・ヨンジェ |
Part3 | 「あなたを愛してる」-ソ・ダヒョン(tripleS) |
Part4 | 「Like a star」-ムン・スア(Billlie) |
曲名一覧のとおり、全4曲のOSTで本作を楽しめるようです。
アイドルグループATEEZの「ジョンホ」やtripleSの「ソ・ダヒョン」、Billlieの「ムン・スア」、大人気歌手である「シン・ヨンジェ」、などの豪華メンバーの曲が、本作のOSTに選ばれています。
これだけ魅力的なアーティストがOSTを担当しているとなれば、流れてくる曲にも集中したいところですよね!
また、現時点ではOSTとして4曲公開されていますが、また新しく情報が入る可能性もあります。
その際は追記いたしますね!
財閥家の末息子の主題歌と挿入歌を歌詞和訳付きで解説!
しごおわ🌃
なんとか定時であがれた🍀
🚌もギリギリ
間に合ったから
はよ家帰って色々見たい💕
それにしても
財閥家の末息子
翻訳チームのお仕事の
速さに感謝🙇感激🥰👍
ありがとうございます✨ pic.twitter.com/RGdRmgoujM— こむさ💜🎣韓ドラ💕推しは推せる時に推せ♥還魂🔮イ・ジェウク🔥🐯🔥 (@rei_saiko_love) November 26, 2022
挿入歌は見ているシーンにぴったりの曲が流れてくるため、より作品に感情移入してしまいますよね。
感動的なシーンでは切なく儚い曲、ワクワクするような場面ではアップテンポで力がみなぎるような曲など、挿入歌はなくてはならない存在です。
主題歌に関しても、その作品のテーマや雰囲気を決める大事な役割を担っていますよね。
ここからは「財閥家の末息子」の主題歌や挿入歌(OST)を一つずつご紹介していきます。
気になる歌詞も和訳付きですので、ぜひ曲を聞きながら歌詞を見てみてください!
より作品に感情移入して、楽しめること間違いなしですよ♪
OST①「GRAVITY」ジョンホ(ATEEZ)
イントロから印象に残るサウンドと、力強く丁寧な歌声で、聞き入ってしまいました。
パートごとにメロディが変化するところが、聞いていて楽しかったです。
全体的にインパクトのある曲でした。
ちなみにこの曲は「運命に対して悶える登場人物たちの姿」をイメージして作られたそうです。
作品の世界観と絶妙にマッチしているのも納得できますね!
OST②「MOTHER」シン・ヨンジェ
OST①でご紹介した「GRAVITY」とはまた違ってテイストで、アコースティックの伴奏が印象的でした。
アコースティックの伴奏の中で静かに口ずさむように歌うため、心に響くような雰囲気の楽曲です。
クラシックなメロディが絶妙に作品にマッチするんです♪
静かなメロディと優しい歌声のため「美しい」という言葉がぴったりの楽曲です。
OST③「あなたを愛してる」SeoDaHyun(tripleS)
この作品についての印象は、イントロのゆったりしたテンポと柔らかい歌声で優しい気持ちになるような楽曲でした。
ピアノの伴奏で、なんだか切なく儚いメロディです。
そっと語りかけるような歌声が胸に響きますね。
優しく柔らかい歌声ですが、ソ・ダヒョンさんの芯のある美しさも感じました。
OST④「Like a star」ムン・スア(Billlie)
この曲はなんといっても、ムン・スアさんのハスキーボイスがたまりません。
しかしメロディはうっとりするような雰囲気で、一見彼女のハスキーな声と合わないように思いますが、とてもマッチしています。
Billlieではメインラッパーというポジションですが、ボーカルとしても今後大活躍できそうな予感です♡
ユニークな歌声とメロディが癖になる曲だなと感じました。
財閥家の末息子のOSTを聴いた人の感想は?
『財閥家の末息子』のOST GRAVITY
フルで聴けた〜いい曲だわ〜💕💕💕#재벌집_쫑스트_그래비티_6시발매#재벌집막내아들 #ATEEZ #에이티즈 #종호 #JONGHO #ジョンホ pic.twitter.com/IFv8f7UIDP— えりな💖ERINAin幕張 (@erinadonna) November 26, 2022
財閥家の末息子のソンジュンギだけの予告動画!?これに日本語字幕。本当にありがとうこざいます。OST良さそうだし雰囲気も合ってる。感謝 😭 > RT
— naoko_SJK (@naox5_sjk) October 18, 2022
under #jongho‘s #gravity (#rebornrich) melon page:
“why is his voice so good? its gets better as he sings in high notes”
“i thought i heard/recognized the voice from somewhere, it was ateez 😛 the song is so good” pic.twitter.com/mWTHxIUt29
— l (@atzlovclub) December 5, 2022
“It’s wanting more that’s gonna send me to my knees…” #gravity #JohnMayer ❤️ pic.twitter.com/sWbRWodJbH
— erika.mae👽 (@StayInUrFknLane) December 5, 2022
財閥家の末息子は3つのOSTが公開されていますが、ATEEZのジョンホが歌う「GRAVITY」への高評価なツイートが多く見受けられました。
ソン・ジュンギの復帰作として本作は話題になりましたが、OSTにジョンホが抜擢されたことで、より一層視聴者が増えたのではないでしょうか?
もちろん他の3曲も、作品のシーンごとに合った違う魅力をもっています。
ぜひ物語だけでなくOSTにも注目して楽しみましょう♪
財閥家の末息子のOSTまとめ!
JTBC金土日ドラマ「財閥家の末息子」が放送初週視聴率10%の壁を越えた!しかも3日連続視聴率上昇↑更にソン・ジュンギのフォロワー数1000万人突破!APANでは大賞2回獲ってるし。やっぱりジュンギの演技は世界に注目されてるんだな。 pic.twitter.com/T12A1O9McF
— 絵理 (@HellSonicBallet) November 21, 2022
『韓国ドラマ「財閥家の末息子」』のOSTや主題歌、挿入歌、歌詞の意味をご紹介いたしました。
OSTなどの挿入歌の歌詞の意味を知るだけで、よりドラマを楽しめるのではないでしょうか?
韓国ドラマにおいて主題歌は作品を彩るために欠かせない存在ですよね。
視聴中に「この曲なんだろう!」「誰が歌ってるのかな?」など、本作のOSTが気になっていた方の謎が解けたら嬉しいです!
最後までご覧くださりありがとうございました♪